はじめに
こんにちは!
本日はAndroidスマートフォンの便利な機能
標準アプリ、デフォルトアプリの設定方法を紹介いたします!
標準アプリとは、URLなどをクリックしたときに自動で立ち上がるアプリのことを指します。
例えばChromeでブラウザーを常にたちあげたいや、SMSアプリは別のアプリを
デフォルト設定したい場合の解決方法になります!
実機はGalaxy s10を用いますが、基本的にはどのAndroid端末でも
同じ設定方法になりますので、ご参考になればと思います。
その他のGalaxyやAndroidの記事は下記でご紹介しております!
便利なグッズ、最新スマホアクセサリーなども紹介しております。

Android端末で標準アプリを設定する!
標準アプリは基本的には任意に設定ができますが、
端末によっては、決められたアプリケーションの中からしかデフォルトアプリを設定できない場合がありますので、ご注意ください。
こちらの記事では実際にChromeをデフォルトブラウザーに設定する流れまでを
載せたいと思います。
1. まずは設定を開きます
2. 次に右上の○3つのボタンをクリックします
標準アプリをクリック
4. デフォルト設定、変更をしたい項目をクリック
5. 常に立ち上げたいアプリケーションを選択で完了!
Galaxyでも使えるおすすめおしゃれスマホケースは下記記事で紹介しております!

動画で説明はこちらから!
動画でも説明していますので、御覧ください。
知らないと損すぎる、便利なスマホ・ガジェットを下記で紹介しております!

人生が変わるかも?本気でプログラミング教室に関して解説しております。
お豆ログを購読!
ブログ更新通知と今日のおまめいげんをお送りいたします
おまめろぐを少しでも応援してくれる方は
フォローしていただけると嬉しいです^^
Twitterフォローはこちらから!
[…] Galaxyの標準アプリ設定は下記になります。詳しい設定方法はこちら […]