スイッチボットボット(SwitchBotボット)の使い方 アレクサとの連携方法 音声操作 電池交換方法 押すモードとスイッチモードの違い 長押し設定など詳細設定方法をご紹介!

スイッチボットボット(SwitchBotボット)の使い方 アレクサとの連携方法 音声操作 電池交換方法 押すモードとスイッチモードの違い 長押し設定など詳細設定方法をご紹介!

はじめに

こんにちは!

2022年最初の記事はSwitchBotボット(押す機械)の詳細設定の記事になります!

2020年から在宅での仕事が増え、在宅環境を快適することにお金を結構使ってしまいました・・・

その中でも家をIOT化して、カーテンを自動であけたり、電気を音声でつけたり

エアコンを音声でつけたりすることができるSwitchBotは非常におすすめの商品になります!

SWITCHBOT-B-GH FUGU Switch Botボット(ブラック) Switch Bot
created by Rinker

この記事ではSwitchBotの中でも、

照明や電気などのスイッチを自動で押すことができる

SwitchBotボット(押す機械)のについてご紹介いたします!

購入金額や、お得な買い方、初期設定に関しては下記記事で紹介しております。

電気のスイッチを自動化!SwitchBotで壁スイッチを自動化 スマホで電気を遠隔操作する方法 スイッチボットの押す力 角度 照明を自動化
電気のスイッチを自動化!SwitchBotで壁スイッチを自動化 スマホで電気を遠隔操作する方法 スイッチボットの押す力 角度 照明を自動化
目次 1. はじめに2. SwitchBotボットとは?なにができる?3. SwitchBotボット […]

また、スイッチの高さなどを合わせるのに、DIY用の木の板があると便利ですので、
この際に検討していただくのも良いかと思います!

DIY 木の板 お手軽価格
created by Rinker

スイッチボットボットとAlexaを連携したい方や

タイマーの設定方法、押すモード・スイッチモードの違い

詳細な設定方法などを知りたい方はこちらの記事を参考に

していただければと思います!

こんな方向け!

・SwitchBotボットを音声操作したい方
・SwitchBotボットとAlexaを連携したい方
・アレクサでスイッチボットが検出されない方
・押すモードとスイッチモードの違いを知りたい方
・タイマーや長時間の設定方法を知りたい方
・SwitchBotボットの詳細設定方法したい方
・SwitchBotボットの電池交換方法を知りたい方

スイッチボットボットの電池寿命・電池交換方法

ここではスイッチボットボットの電池寿命と電池交換方法をご紹介します。

SwitchBotボット(遠隔スイッチ)の電池寿命は?

初期で入っている電池寿命に関して解説いたします。

電池寿命:CR2型電池を使用して最大600日まで使用可能

となっております。

気温や使用回数によっても変わりますので、1年間と思っていただくと良いかと思います。

SwitchBotボットの電池交換方法

1. 新しいCR2リチウム電池(1本)を用意
2. ボット側面スリットから正面の電池蓋を外す
3. 電池を交換
4. 電池蓋を戻す

スイッチボット遠隔スイッチの電池交換する方法

スイッチボットボットの押すモード・スイッチモード違い 詳細設定

押すモード・スイッチモード違い

スイッチボットボット(遠隔スイッチ)には2つのモードがあります。

1. 押すモード
2. スイッチモード

押すモードについて

押すモードは、スイッチ部分が本体に完全にしまわれ、

押すことだけできるモードです。

家の照明のスイッチが押すだけのタイプなどはこちらのモードになります。

スイッチモードについて

スイッチモードは、スイッチ部分が本体から少しでている状態で停止しております。

そこからON(押す)OFF(引っ張る/しまう)ことが可能になります。

こちらは、付属のシールや、ひもを使うことで、

電気の照明がスイッチタイプのものでも対応が可能になります。

違いは下記の図を参照ください。

スイッチボットボット遠隔スイッチの押すモードとスイッチモードの違い

押すモード・スイッチモードの設定方法

1. SwitchBotアプリの起動
2. スイッチボットボットの選択
3. 詳細設定(パスワード等)
4. モード
5. 押すモードとスイッチモードの変更が可能

上記の流れで完了になります。

またスイッチモードでは、押す=ON 引っ張る=OFFの」順番も

同じページで変更可能になります。

スイッチボットの押すモードとスイッチモードの変更方法

スケジュール・タイマー・長時間・パスワードの設定方法

スイッチボットボットには様々な機能が搭載されていますので、

そちらの使い方、やり方を紹介していきます。

スイッチボットボットのタイマースケジュール設定・パスワード設定

1. アプリ起動
2. スイッチボットボットをクリック
3. スケジュールをクリック
4. 設定
※パスワード設定はパスワードをクリックで可能

さらにリピート設定などもできますので、定期的に行うアクションに関しては

リピート登録していると便利になります。

パスワードを設定することでセキュリティ強化することができます。

スイッチボットボットのスケジュール登録のやり方

 

長時間押す・スイッチのON/OFF切り替え方法

1. アプリ起動
2. スイッチボットボットをクリック
3. 長押し時間をクリック

こちらを利用することで、スイッチを押すだけでなく

押し続けることも可能になります。

ミキサーを1分間まわすなどできそうですね!

また、スイッチモードの場合は、ここで押すと引っ張る(ONとOFF)を

逆転させることが可能になります。

スイッチボットボットで長押しの設定をする

スイッチボットとAlexa(アレクサ)音声操作 連携方法をご紹介

家の自動化といったらやはり音声操作ですよね!

ここではSwitchBotボットとAlexaを連携するやり方を解説いたします!

AlexaをするためにAmazonのスマートスピーカーが必要になりますので

まだ購入していない方は購入をおすすめします!

ほかのSwitchBot(カーテンなど)とも連携できます。

Amazon|アマゾン Echo Dot (エコードット) 第4世代 – スマートスピーカー with Alexa チャコール B084DWX1PV [Bluetooth対応 /Wi-Fi対応]
created by Rinker

スイッチボット側の設定方法

1.スイッチボットのアプリを起動
2.対象のボットをクリック
3.クラウドサービスをクリック
4.Amazon Alexaを選択
5.完了

スイッチボットを音声操作するためにAlexaをセットアップする

Alexa(アレクサ)側の設定方法

1.Alxaアプリの起動
2.デバイスをクリック
3.下部のスマートホームスキルをクリック
4.スイッチボットを選択
5.スキルを有効にするをクリック
6.デバイスタブに戻る
7.右上の+ボタンをクリック
8.デバイスを追加
└※デバイスタブに1台のデバイスが検出されましたと表示されている場合は
そちらをクリック
9.名前などをつけて完了

スイッチボットを音声操作するためにAlexaをセットアップする

最後に

人生が変わるかも?本気でプログラミング教室に関して解説しております。


知ってる人はやっている・・・・・
ネットショッピングでポイントを+1%貰う方法はこちらを登録するだけ!

 

 

 

商品紹介カテゴリの最新記事